1年以上いろいろな服サブスクを利用しています、くろぶちです。
エアークローゼットは妻が利用し、一緒に楽しんでいます。
本記事ではこんな悩みを解決します。
- エアークローゼットってトラブルは多い?
- サービス側はちゃんと対応してくれるの?
- トラブルの防止策があったら知りたい
初めて利用するサービスだと、「本当に大丈夫なの?」って不安になりますよね。

私も服サブスクを初めて利用したときは、ドキドキしました。
- エアークローゼットのトラブル件数【他社と比較】
- トラブル事例とサービス側の対応
- トラブルを防ぐ3つのポイント
1年間のトラブル事例を調査し、まとめました。
一部のトラブル事例や実体験を取り上げるサイトは他にもあります。ただ、集計までしているのは、当サイトだけです。
この記事を読めば、エアークローゼットの実態が分かり、安心してオシャレを楽しめますよ。
トラブルまでいかない「悪い口コミ」も知りたい方はこちら
エアークローゼットのトラブル件数|他社との比較で見えた実態


下記の条件で、エアークローゼットで起こったトラブルを調査しました。
対象 | X(エックス)、みん評 |
---|---|
期間 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
方法 | 1件ずつ内容を読んで分析 |
備考 | 問い合わせ方法が分からなかった→カウント サービスに関する質問をした→除外 |
サービス利用者が問い合わせた事例をカウントしています。
トラブルは「1年間に24件」
トラブルによる問い合わせは、1年間で24件ありました。
内訳は次のとおりです。
トラブル内容 | 件数 |
---|---|
届いた服の不良 | 7 |
コーディネートへの不満 | 5 |
配送関連 | 4 |
服の品質 | 3 |
サイズミス | 2 |
誤請求 | 2 |
システムの不具合 | 1 |
最も多かったのは「届いた服に不良があった」という件。
具体的に多かったのは、ホックのほつれ・ニットの毛玉です。
トラブル頻度は少ない【他社比較】
エアークローゼットでトラブルが起こる頻度は、多くありません。
今までに3回レンタルし、トラブルに合ったことはないです。
長期利用者の方も、他社と比較し、次のように評価しています。
↑続き
— ねこたん👗骨格ストレート/服サブスク・洋服レンタル (@nekotan_airlove) February 11, 2025
エアークローゼットは不良品に当たっても、対応はきちんとしているから、安心して利用できます。
服のサブスクでは初期不良に当たる確率低い方です。
利用歴が8年くらいなので実例が多いだけ(笑)
pr▼こちらからhttps://t.co/7DoWffo8Oo
他社と比べても、トラブルの頻度は少ないようです。
エアークローゼットのトラブル事例と対応内容


エアークローゼットのトラブル対応は、「早くて丁寧」と評価されています。
エアクロさんとは意外とお付き合い長くて、解約したり再開したりなんですがサポートがとにかくしっかりしてて毎回きちんとした対応をして頂いてるので信頼しかないです。
— ぴよすけ (@yocohi2) February 16, 2023
#エアークローゼット
具体的に、どんな対応をしているのかを紹介します。
不良品はすぐに交換
届いた服に不良があった場合は、すぐに送料無料で交換してくれます。
昨日届いたエアクロ👚
— かずぞう (@Kaz_miechan) April 14, 2024
なぜか私のとこにはカラシ色のアイテムが良く届く(笑)好きなのがバレているのか🤔
スカートのホックがほつれていること連絡したら直ぐに交換のセットを送ってくれるって‼️サポートが素晴らしい✨
🍀54%OFFになるお友達紹介コード🍀
【 99nPT 】#エアクロ#エアークローゼット pic.twitter.com/HiOUoear4c
ただ、服が届いてから1週間を過ぎると、対応してくれないので注意です。
不良品が届く頻度は多くありません。もし届いても、すぐに交換してくれるので安心です。
コーデは次回に反映
届いた服やコーデに不満があった場合は、その旨を伝えると次回に反映してくれます。
不良品のように、無料で交換はしてくれないので注意です。
ほとんど同じデザインの色違いの、半袖ブラウスが2枚送られて来ました。
問い合わせたところ、その人の雰囲気やニーズに合わせて選んでいるとのこと。
引用:みん評(一部抜粋)
ただ、サイズ違いなど、明らかな選択ミスの場合は交換してもらえます。
初回のレンタル時はアフターフォローの電話がきて、スタイリストと話せます。
なので、こちらから問い合わせる必要はありません。
配送はお知らせが届く
配送トラブルの場合は、お知らせをもらえます。
ただ、対応の早さは事例によって違い、評価が分かれています。
ヤマト運輸がトラブル起こして、アプリから一部返送できない。こういうとき、エアークローゼットは安心できるね。服のサブスクの中で、一番早くメールでお知らせがきて、現在返却できる方法がリストになっていた。今日は土日でサポートお休みじゃなく営業しているの⁉ pic.twitter.com/g7lBc8LGbV
— ねこたん👗骨格ストレート/服サブスク・洋服レンタル (@nekotan_airlove) December 28, 2024
エアクロ…1回目のやつが好みじゃなかったから返送して、次のやつ発送しますね!の連絡から3週間経っても届かないから問い合わせしたら、LINEから1回返事あっただけで既読スルーされてる…お調べしますのでお待ちくださいぐらい言えんのか…一度も楽しんでないけど解約したい笑 ウキウキだったのにな〜
— あぴ☺︎🎀1y←40w6d (@appppp_nico) November 24, 2024
配送業者も関わってくるので、早く対応できない場合はあると思います。
とはいえ、他の服サブスクと比べ、対応は早いようです。
エアークローゼットのトラブルを防ぐ3つのポイント


エアークローゼットのトラブルには、対策できるものもあります。
具体的には、届いた服やコーデに関するトラブルです。
「事前に希望を伝えておく」というのは有効な手段ですが、それだけでは不十分です。
ここでは、エアークローゼットならではの対策方法を3つ紹介します。
無料オプションを活用する
エアークローゼットは、オプションサービスが豊富です。中には、無料で利用できるサービスもあります。
無料オプションを活用することで、希望により近い服を選んでもらえます。
具体的には、次の2つのオプションを利用します。
無料の オプション | テイスト指定 | ワンセレクト |
---|---|---|
内容 | 服のテイストを 4つから指定 | 次回レンタルする 服を1点選択 |
備考 | テイストはトレンド・クール・ フェミニン・ベーシックの4つ | アイテムリストから 選ぶ形式 |
どちらも自分好みに選択肢を絞れるので、希望に合う服が選ばれやすくなります。
妻の場合は、「テイスト指定」だけで好みのコーデが届くようになりました。
両方のオプションを併用することもできます。ただ、他の有料オプションとは併用できない場合があるので、注意です。
届いた服に興味のある人はこちら。
届く服の実態を知っておく
どんな服が届くのかを知っておけば、ブランドや品質に不満は感じにくいはずです。
実は、オプションなしのレンタルの場合、選ばれる服はほとんどがマイナーブランド。
妻のもとに届いたブランドはこちらです。
- ENNEA(エンネア)
- FTY(エフティーワイ)
- humpy(ハンピー)
- ichi yon nana(イチヨンナナ)
- visit design(ヴィジットデザイン)
- IL SUFFIT(イルサフィ)
ただ、マイナーブランドでも服の品質やデザインは悪くありません。低~中価格帯の服としては、納得できる範囲です。
たとえば、デザインニットは肌触りが良く、程よいデザインでした。妻が「買取ろうか」と本気で悩んだくらいです。
とはいえ「ブランドも気になる」という人はいるはず。そんな人には、次の方法です。
届いた服に興味のある人はこちら。
ブランドセレクトの利用
エアークローゼットには、レンタルする服のブランドを指定できる「ブランドセレクト」というオプションサービスがあります。



指定したブランドだけで、スタイリストが服を選んでくれる感じです。
ブランドセレクトを利用すれば、服のブランドや品質への不満は防げます。
ただ、ブランドセレクトは有料オプションです。指定できるブランドと料金はこちら。
ブランド | 料金(税込) | 対象サイズ |
---|---|---|
NATURAL BEAUTY BASIC | 2,200円/回 | S・M |
Mila Owen | 3,300円/回 | |
NANO universe | 4,400円/回 | |
NOLLEY’S | ||
SNIDEL | ||
ROPE’ / ADAM ET ROPE’ | 6,600円/回 | |
BARNYARDSTORM | ||
URBAN RESEARCH ROSSO | ||
COLLAGE GALLARDAGALANTE | ||
FRAY I.D | 9,900円/回 | |
ONWARD | S・M・L |
指定できるブランドは1つだけ。「テイスト指定」や「ワンセレクト」とは併用できないので注意です。
オプションサービスについて知りたい人はこちら。
FAQ(よくある質問と回答)


ご紹介しきれなかった内容を、ここにまとめます。
また、直接ご質問したい方は、お気軽に「お問合せ」よりご連絡ください。
まとめ:エアークローゼットのトラブルは少ない


エアークローゼットで発生したトラブルは、1年間に24件でした。内訳は下記のとおり。
(集計期間:2024年4月1日~2025年3月31日)
トラブル内容 | 件数 |
---|---|
届いた服の不良 | 7 |
コーディネートへの不満 | 5 |
配送関連 | 4 |
服の品質 | 3 |
サイズミス | 2 |
誤請求 | 2 |
システムの不具合 | 1 |
最も多かったのは「届いた服にほつれや毛玉があった」という、服の不良に関するトラブルです。
ただ、発生頻度は高くありません。妻のもとに届いた服が、不良品だったことはないです。
もし不良品が届いても、すぐに交換対応してくれます。
エアークローゼットはトラブル件数が少なく、対応の良さも評価されています。
初めての服サブスクには、おすすめのサービスです。
今なら下記の招待コードを使って、初月55%OFFで利用できます。1ヵ月だけで解約も可能です。
まずは安く、エアークローゼットを試してみてください。
お友達紹介キャンペーン | |
---|---|
内容 | 初月55%OFF +無料交換チケット |
条件 | 下記の招待コードを使用 (お友達の確認などはありません) |
期限 | 7月31日(木) |
招待コード | NAnoT |
\ 忙しくてもオシャレできる/
初月だけで解約もOK