1年以上いろいろな服サブスクを利用している、くろぶちです。
メチャカリは妻が利用し、いっしょに楽しんでいます。

本記事では、こんな悩みを解決します。
- メチャカリの口コミを知りたい
- 自分に合うサービスかな?
- 注意点があったら教えて
初めて利用するサービスって、利用者の声が気になりますよね。
くろぶち私も「実際はどうなの?」と思い、よく口コミを調べてます。
そこで、この記事ではメチャカリの口コミを調査した結果を紹介。体験をもとに内容も解説します。
服サブスク選びに失敗したくない人は、ぜひご覧ください。記事を読めば、オシャレを存分に楽しめる日々が手に入りますよ。
メチャカリの口コミを徹底調査


多かった口コミをまとめた表がこちら。
| 良い口コミ | 悪い口コミ |
|---|---|
| タグ付き新品が届く トレンド服を試せる 返却が簡単 | 人気の服はすぐ在庫切れ 送料が高い ラインナップが少ない |
他の服サブスクにはない『新品のレンタル』という点が好評。
ただし、ブランドによっては種類が少なく、在庫切れに不満の声があります。送料は418円/回です。
\今ならクーポンで初月1,980円/
好きなときだけ利用できます
| クーポン名 | 特別お試しクーポン |
|---|---|
| 内容 | 初月1,980円(4,598円OFF) 2~4ヶ月目 各1,000円OFF |
| 対象プラン | Basic Premium |
| 期限 | 2025年12月24日 |
| 招待コード | MECHA |
メチャカリの良い口コミ
良い口コミは次のとおり。
| 良い口コミ | 件数 |
|---|---|
| タグ付き新品が届く | 23 |
| トレンド服・最新アイテムを試せる | 15 |
| 返却が簡単 | 13 |
| 洋服代を抑えられる | 12 |
| 普段着ないカラー・柄に挑戦 | 10 |
| 60 日で無料でもらえる | 10 |
| 自宅洗濯 OK・衛生面が良い | 8 |
| クリーニング代不要 | 8 |
| アプリ操作・検索が快適 | 8 |
| 割引購入ができる | 6 |
| クローゼットが片付く | 5 |
| 結婚式・イベント衣装利用 | 3 |
ここでは、10件以上あった口コミについて解説します。
タグ付き新品が届く
メチャカリ始めてみた。
— ゆき (@yuki_832214) December 8, 2023
新品だし、着心地いいし、めっちゃいい。買い取り悩むくらい。 pic.twitter.com/3pHcETeOFA
在宅勤務が多いのでたまの出社のためのオフィスカジュアルはメチャカリ愛用中☺️💓
— 𝖺𝗒𝖺🍒家づくり (@aiamiha) October 20, 2024
新品が借りられるのも、お気に入りは借り続けたらもらえるのも嬉しいポイント🫶🏻#メチャカリ#メチャカリ使ってみた
メチャカリでレンタルする洋服は、全て新品・タグ付きです。
古着ではないので、使用感や臭いなどの心配はいりません。
もちろん、タグを切って使用してOKです。
レンタルから返却された洋服は、通販サイト「OFFICIAL Used SHOP」で古着として販売される仕組みになっています。
メチャカリの洋服は全て新品なので、古着の苦手な人でも安心です。
トレンド服・最新アイテムを試せる
いろんな服のサブスク使ったけどメチャカリが一番私に合ってる👍✨
— ぷーアル (@puaru201803) September 30, 2022
自分で好きな服選べるし、流行りの服を気軽に試せていい🤗💓このご時世だし全部新品ってのも安心!#メチャカリ使ってみた#メチャカリ
メチャカリしてから値段気にせず新作着られるのが1番嬉しい^_^
— おしゃれしたい (@otokukyoyu) December 3, 2024
メチャカリでは、続々と新作アイテムが入荷されます。
公式アプリのアイテム検索から、新作順を選ぶと確認できます。


新作の入荷するタイミングは不定期です。
ただ、季節の始まりに入荷される傾向はあります。



メルマガを受け取れば、入荷の情報をいち早く知ることも可能です。
レンタルなので、似合わなければ返却するだけです。メチャカリなら最新アイテムを気軽に試せます。
返却が簡単
#メチャカリ#メチャカリ使ってみた@mechakari
— おもち (@omochi___y_t) May 23, 2024
気軽に新しい服を楽しめるし不要になれば返却も簡単で捨てるよりリユースされる分気持ち的にも嬉しい♡
普段挑戦しにくい服もこれなら挑戦できて洋服の幅が広がった🎀
メチャカリの返却方法はコンビニ、宅急便使えます。
— おしゃれしたい (@otokukyoyu) October 22, 2024
私は楽したいので、自宅に集荷に来てもらうシステムです。
ホント楽です。
メチャカリの返却に伝票は不要です。
スマホに表示されるコードを読み取るだけで、簡単に返却できます。


特にPUDOステーションを利用できるのは、大きな魅力です。
人を介さず、24時間いつでも返却できるので、私もよく利用しています。
PUDOステーションは、荷物の受け取りや発送ができる宅配ロッカーです。コンビニや駅、スーパーなどに設置されています。


レンタルだと返却が面倒に思われがち。ですが、スマホ1つで完了するので手間はほとんどありません。
洋服代を抑えられる
長年愛用してるメチャカリ!
— にくきゅうちゃん (@mococo_28) November 27, 2024
寒くなってきたから急いでアウター借りた✌️
アウターって安いものじゃないし毎年ぽんぽん買えないけどメチャカリなら気軽に借りれちゃうから冬はお得感倍増する😆
今年もいろんなアウター借りてお気に入りに出会えたらいいなー!#メチャカリ#メチャカリ使ってみた pic.twitter.com/NQFvFIhbNG
レンタル中のページで【購入する】ボタン押すと、買取する時の金額が出てくるんだけど、かなり安い。この金額からプレミアムプランだと更に20%引きなので、購入も考えてしまう(´-`).。oOこんだけ安いと、汚れたら買い取ればいっか!って気分で着れるから気持ちも楽〜!#メチャカリ pic.twitter.com/y7NaqfU6qC
— めん (@mecha721) January 5, 2023
メチャカリなら、月額3千円台から洋服が借り放題です。
| プラン名 | Light | Basic | Premium |
|---|---|---|---|
| 月額料金(税込) | 3,476円 | 6,578円 | 10,978円 |
| アイテム数 | 1点 | 3点 | 5点 |
| 交換回数 | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
| アイテム購入時の 追加割引 | 10%OFF | 15%OFF | 20%OFF |
定価1万円以上の冬用コートなども取り扱っています。
気に入った洋服は、割引価格で買取りが可能です。



割引率はアイテムによって違います。具体的には、11~72%OFFまで見たことがあります。
メチャカリなら、洋服代を抑えられます。
普段着ないカラー・柄に挑戦
メチャカリではカラーもの気楽に挑戦できて◎
— かな (@kanamerci54) January 26, 2025
新品が届くのも◎#メチャカリ使ってみた#メチャカリ pic.twitter.com/SBd3ntweG7
#メチャカリ使ってみた#メチャカリ
— りり🐶 (@mr_s125) January 18, 2025
買うのは躊躇う白ニットも挑戦出来ちゃうメチャカリ大好き!
ワンピースはコーデがすぐ決まるのでよく借ります☺️ pic.twitter.com/Al1g9Eovh1
レンタルなので、似合わないと思った洋服は返却するだけです。
メチャカリは交換し放題でもあり、より気軽に普段着ないカラー・柄に挑戦できます。



妻はGreen Parksの洋服を初めて着て、「大人カジュアル」が自分に似合うことを発見していました。
前述していますが、気に入った洋服は割引価格で買取りも可能です。
いろいろな洋服に挑戦し、オシャレの幅を広げられます。
60日で無料でもらえる
60日たてばプレゼントでもらえるので無駄な服はクローゼットに残らなくて好み服だけが自分のものになるって最高
— おしゃれしたい (@otokukyoyu) January 29, 2025
アウターもかわいいのがたくさんです
メチャカリに出会えていつも新しくて可愛い服が着られてうれしい#メチャカリ#メチャカリ使ってみた pic.twitter.com/3VAzXJX1ee
#メチャカリ使ってみた#メチャカリ
— game (@game37723532) April 6, 2024
仕事用の服をメインで借りています!
気に入ったものは、60日借り続ければ貰えるのが嬉しい♫
メチャカリの洋服は、60日間レンタルし続けると無料でもらえます。
公式アプリでレンタル中のアイテムを確認すれば、もらえるまでの日数が分かります。


「買取りより安いか」はアイテムによります。
たとえば、Basicプランのレンタル料を1着2,193円と考えると、買取り価格が2,193円より安くなければ、60日間レンタルした方がお得です。


メチャカリは気に入った洋服を60日間レンタルしていると、無料でもらえます。
メチャカリの悪い口コミ|何がひどい?
悪い口コミは次のとおり。
| 悪い口コミ | 件数 |
|---|---|
| 人気アイテムがすぐ在庫切れ | 25 |
| 返却手数料 418 円が高い | 18 |
| 季節外れ・ラインナップが少ない | 12 |
| 返却処理遅延・ステータス更新ミス | 10 |
| 質が安っぽい・耐久性が低い | 9 |
| デザインが無難・好みと違う | 7 |
| 梱包・発送が面倒 | 5 |
| 返信・処理が遅い | 5 |
| サイズが合わない | 5 |
| 態度が冷たい・責任転嫁 | 4 |
| アプリ不具合・UI不満 | 4 |
ここでは、10件以上あった口コミについて解説します。
人気アイテムがすぐ在庫切れ
コート悩んでたらすぐ在庫なくなっちゃった😭
— みきこ@社畜 (@mikikomaro) November 22, 2024
人気ブランドはすぐなくなるし、社畜にはなかなか先着は難しい…抽選にならんかな🤔#メチャカリ使ってみた#メチャカリ pic.twitter.com/PSlX4BsbfF
数ヶ月前からメチャカリ使ってて、ぜーーーんぜんお高いアイテム借りられないからもうやめよっかなって思ってたんだけどようやく今日瞬殺される前にコート確保できた…なんでこんなバーゲンセールみたいに争わなあかんのだ…
— おーり (@nagatsukiohri) November 21, 2024
コートなどの高価なアイテムは人気が高く、在庫切れが早かったりします。
人気アイテムをレンタルしたいなら、メルマガで入荷情報を受け取るのがおすすめです。
入荷日にアイテムをチェックすれば、レンタルできる可能性は高くなります。


メルマガの入荷情報は、ブランドごとに設定できます。
人気アイテムの在庫切れは、早い場合が多いです。レンタルしたいなら入荷日にチェックです。
返却手数料 418 円が高い
メチャカリ、初めてみたら楽しくってついつい出費が増えてしまう(返却のたびに440円かかる)
— an☺︎na🍍🍉5y+1y (@gen_3_3) November 3, 2024
でももう少しだけ楽しみたい😊
#メチャカリ使ってみた#メチャカリ
— mikuruka (@1Cafetime) May 20, 2024
今月、メチャカリはじめて使ってみました。
柄入りパンツ、ほぼ買ったことなかったけど、借りてみたら意外といろんな服に合わせられて重宝してます。
写真右上のストライプのパンツ↓
送り返す時の送料はかかるけど、
自分であれこれ選べて楽しい! pic.twitter.com/Vi3bpdKIEh
メチャカリでは、返却時に418円の送料がかかります。
送料は他の服サブスクと比べ、やや高めです。
| サービス名 | 送料(税込) | 月の交換回数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| メチャカリ | 418円/回 | 無制限 | 全て新品アイテム |
| エアークロゼット | 330円/回 (沖縄・離島は990円) | 月1回 (無制限プランもあり) | プロがコーディネート |
| アナザーアドレス | 月1回は無料 | 月1回 | ハイブランド中心 ポイント制度 |
| ドローブ | 月額料金に含む | 月1回 | 購入型サービス プロが洋服を提案 |
| アールカワイイ | 280円~/回 | 月1回 (無制限プランもあり) | フェミニン系中心 |
| ブリスタ | 月1回は無料 | 無制限 | ワンピース中心 ポイント制度 |
送料を抑えるには、まとめて返却するのが重要です。
荷物の大きさに関わらず、送料は418円/回で一律。なので、まとめて返却するほど費用はかかりません。
もしレンタルし続けたい洋服があったら、次のレンタル品と一緒に返却するとよいです。


メチャカリの送料はやや高め。費用を抑えたいなら、まとめて返却するのが重要です。
ラインナップが少ない
メチャカリ解約しようか悩む
— ˙˚ʚ はるーちぇ ɞ˚˙ (@haru_che__) August 24, 2022
夏は今年は浴衣があんまりなかったし、まだ30℃超えの日が続くのに長袖とニットしか新作が出ない
服のブランドが秋服を今から出すのはわかるけど、いつでも借りられるレンタルアプリが今から出すのはどうかと思う
そしてフリーサイズが多く低身長の人が着れる服が少ない
コロナの影響でか分からないけれど、あったブランドが一気に撤退して、今はブランドほぼ2.3種類くらいしかないじゃね?という感じ。
もはや借りたいものほとんどなし。おんなじような服ばっか。
そろそろやめようと思う。
引用:みん評
以前は160以上のブランドを取り扱っていましたが、現在は自社ブランドのみ。
具体的には、次のとおりです。
| 取り扱いブランド | アイテムの種類 |
|---|---|
| earth music&ecology | 484 |
| Green Parks | 277 |
| AMERICAN HOLIC | 262 |
| CRAFT STANDARD BOUTIQUE | 39 |
| YECCA VECCA | 4 |
| Te chichi | 1 |
ブランド数は少ないですが、earth music&ecologyなどの特定ブランドならアイテム数は豊富。
アイテム数の多いブランドが好みであれば、ラインナップを少ないとは感じないはずです。
返却処理遅延・ステータス更新ミス
ヤマト側の返送登録がまだできていないみたいで
— わいもち (@y_mochi20) December 1, 2023
メチャカリ、一つキャンセルになってて
もう一度予約したかったけど在庫無くなってた。
Techichi 。ニット借りたかった…
何で!?集荷かなり前に出したのに。
コンビニとかでもなく直に渡したのに…#メチャカリ
こちらは返送し、ヤマト運輸にも確認して届いているという返答をいただいているにもかかわらず、返却処理がされず、キャンセルになってしまい送られてきませんでした。
(※一部抜粋)
引用:みん評
洋服を返却し、完了するまでに時間のかかる場合があるようです。
返却が完了しないと、次の洋服は送ってもらえません。
ただ、妻が返却時のトラブルに直面したことはありません。
具体的には、返却してから1~2日後には返却完了のメールが届いています。
なので、頻発する感じはないです。
システム上のトラブルは、どこのサービスでも起こります。
もしトラブルが起こったら、早めに問い合わせフォームから連絡するとよいです。
\今ならクーポンで初月1,980円/
好きなときだけ利用できます
| クーポン名 | 特別お試しクーポン |
|---|---|
| 内容 | 初月1,980円(4,598円OFF) 2~4ヶ月目 各1,000円OFF |
| 対象プラン | Basic Premium |
| 期限 | 2025年12月24日 |
| 招待コード | MECHA |
下の記事では『悪い口コミのさらに詳しい情報』と『上手く利用する3つのコツ』を紹介しています。
50代の口コミは2件
50代の利用者さんも口コミしており、良い内容だけでした。(調査期間を広げて調査しています)
普段着はレンタルして服の数は少ないのにおしゃれを楽しんでいる50代です。
— 「すっきり日和」@50代 片付け (@Sukkiribiyori) October 10, 2021
最近異素材が組み合わさった服が沢山出ていて面白いです。😍
こちらもニットと綿ブラウスがドッキング!今着るのにちょうど良い!#メチャカリ#レンタル服 pic.twitter.com/E5k0sdE1Nd
メチャカリのデメリットに「約400円の返送料がかかる」とあげられてるのを見たけど、それデメリット?
— かすみ@ハナウタ生活 (@kasumi_wow) April 5, 2021
リアル店舗に行ったら交通費400円位かからない?移動時間やお店での滞在時間を換算したら400円以上しない?
スキマ時間に服を選べ、徒歩数分のコンビニから返却できるシステムすごい。
YECCA VECCA・Te chichiなど、上品でキレイめなアイテムの多いブランドもあるので、50代でも問題なく利用されています。


40代のメチャカリ体験レビュー|メリット・デメリット


利用して実感した、メチャカリのメリット・デメリットは次のとおりです。
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 服がすべて新品 交換に制限なし 自分で服を選べる | 服選びが手間 返却が少し面倒 配送料が高め |
実際の画像も入れて紹介します。
メチャカリのメリット
メチャカリを使って特に満足したのは、使い心地や自由度が想像以上だったことです。
最初はレンタルに不安もありましたが、実際に体験してみるとその印象が大きく変わりました。
- 洋服に使用感がない
- 気軽に交換できる
- 好きな洋服を選べる
どの特徴も利用者目線に寄り添っており、使うほどに「これは便利だ」と実感できました。
ファッションを気軽に楽しみたい人にぴったりのサービスです。
洋服に使用感がない
メチャカリを使い始めてまず驚いたのが、届く洋服がすべて新品だったことです。
正直、それまで「ファッションレンタル=誰かが着た服」という印象がありました。
でも、初めて届いたアイテムを開けてみたら、タグ付きでしっかりたたまれていて、まるで通販で新品の服を買ったときのような感覚でした。


特に、うちの妻は古着がちょっと苦手なタイプで、においや使用感に敏感です。
でも、メチャカリの服は一度も着用感を気にすることなく着られたようで、「これは新品って分かるね」と安心していました。
私自身も、気に入った服を気持ちよく着られる安心感は大きいと実感しています。
| 比較項目 | メチャカリ | 中古レンタルサービス |
|---|---|---|
| 清潔感 | タグ付き新品 | 使用感あり |
| におい 衛生面 | 無臭・安心 | 個体差あり |
| 抵抗感 | 初心者でも安心 | 古着に慣れていない人は不安 |
レンタルでも「新品で着られる」という価値は、思っていた以上に大きな魅力でした。
気軽に交換できる
メチャカリのもうひとつの大きなメリットは、月額料金の中で何度でも服を交換できる点です。
これまでアウターや季節ものは買っても数回しか着られず、しまいにはタンスの肥やしになることも多かったです。
でも、メチャカリなら「必要な時に必要な分だけ」借りられるので無駄がありません。


実際、春の肌寒い日にAMERICAN HOLICの軽めのブルゾンを借りてみましたが、想像以上に使い勝手がよく、重宝しました。
着終わったらすぐ返却し、次のアイテムに切り替えられるのでクローゼットが散らかることもありません。
もちろん、返却の手続きは多少手間ではあります。ただ、自宅集荷やコンビニでの返送も選べるので、慣れてしまえばスムーズです。
- コンビニ
(セブンイレブン、ファミリマート) - PUDOステーション
- ヤマトの営業所
- ヤマトの集荷サービス
詳しい方法は、公式サイトの「返却の仕方について」をご覧ください。
交換無制限だからこそ、「今の気分」に素直にファッションを楽しめるのがメチャカリの魅力だと思います。
好きな洋服を選べる
メチャカリのもうひとつ楽しいポイントは、自分で好きな服を選べるところです。
アプリ内ではブランドやカテゴリ、色など細かく絞り込みができるので、まるでネットショッピングのように好みに合った服を見つけられます。


我が家では妻と一緒にアプリを見る時間がちょっとした楽しみになっていて、「これ似合いそう」「このコーデいいね」と会話も楽しんでいます。
妻が特に気に入っていたのは、Green Parksのトレンド感ある短丈ニット。
着てみたらサイズ感もちょうどよく、結局そのまま買取ることに。


自分で選んで気に入った服だけを手元に残せるのは、購入ともレンタルとも違った新しい感覚でした。
ただ、選べる服の数に偏りがあるのは正直なところ。人気ブランドは在庫切れも早い印象です。
とはいえ、アプリは頻繁に更新されているので、こまめにチェックしていれば必ず新しい出会いがあります。
メチャカリで豊富なブランドは、このあたりです。
| ブランド名 | 特徴 |
|---|---|
| earth music&ecology | ナチュラル&ガーリー |
| Green Parks | トレンド×着回しやすさ |
| AMERICAN HOLIC | シンプル&カジュアル |
| YECCA VECCA | 上品・モード系スタイル |
「何を借りようか」と選ぶ時間さえ楽しいのが、メチャカリの醍醐味だと感じています。
クーポンコード:MECHA
\今ならベーシックプランが初月1,980円/
好きなときだけ利用できる
メチャカリのデメリット
メチャカリは便利なサービスですが、実際に使ってみると気になる点もいくつかありました。
特に「思っていたより手間がかかる」と感じる場面が多く、利用の継続を迷う理由にもなります。
- 服選びが手間
- 返却が少し面倒
- 配送料が高め
こうした点は使い方や工夫で軽減できますが、初めて利用する人にとっては注意すべきポイントです。
気になる部分を理解しておけば、納得感を持ってサービスを選びやすくなります。
服選びが手間
服選びに時間がかかる点は、メチャカリの利用においてストレスの一因になり得ます。
レンタルする服はすべて自分で選ぶ必要があり、コーディネートに自信がない人には負担になるからです。
たとえば「コーディネートが苦手だけど、それなりにオシャレしたい」と思っても、何を組み合わせたら良いか分からず悩んでしまうことがあります。



実際、筆者と妻も初回は選ぶだけで30分以上かかりました。
とはいえ、スタッフやモデルの着用例を参考にすれば、初心者でも徐々に選びやすくなる工夫はあります。


ただ、手間なく使いたいというニーズには合わず、導入ハードルが少し高いと感じました。
返却が少し面倒
メチャカリの返却手続きには、手軽さを感じにくい側面があります。
返却用の袋を自分で準備しなければならず、ちょっとした面倒さが積み重なるからです。
届いたときの袋を捨ててしまうと、返却のために新しい袋を探す必要があります。



これが地味に手間で、特に忙しい日や急ぎの返却時にはストレスになります。
とはいえ、袋を保存しておけばそのまま使えるので、慣れてしまえば大きな問題にはなりません。


でも、最初はこうした細かい手順が気になりやすく、ストレスを感じる要因になりやすいです。
配送料が高め
メチャカリの配送料は、使い方によっては高く感じられることがあります。
1回あたり418円(税込)の送料が発生し、交換回数が増えると出費もかさむためです。
たとえば週1回のペースで服を入れ替えると、月に約1,600円近くの送料が加算されます。
他社と比べても送料が高めで、結果的に「定額制」の印象とはズレが生じます。
| サービス名 | 月額料金(税込) | レンタル点数 | 返送料(税込) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| メチャカリ | 3,476円~ | 1点~ | 418円 | 交換するほど 割高感あり |
| エアークローゼット | 7,980円~ | 3点~ | 330円 | 月額が高めだが 送料は安め |
| アナザーアドレス | 5,940円~ | 1点~ | 月1回は 無料 | アイテム1点の 料金は高め |
とはいえ、メチャカリは月額料金が他の服サブスクより安めに設定されており、送料の高さはある程度仕方ない部分もあります。
それでも、「コストを抑えて服を楽しみたい」という人にとって、頻繁に発生する配送料は懸念点になりやすいです。
\今ならクーポンで初月1,980円/
好きなときだけ利用できます
| クーポン名 | 特別お試しクーポン |
|---|---|
| 内容 | 初月1,980円(4,598円OFF) 2~4ヶ月目 各1,000円OFF |
| 対象プラン | Basic Premium |
| 期限 | 2025年12月24日 |
| 招待コード | MECHA |
他の服サブスクも検討したい人は、こちらの記事が参考になります。
メチャカリとは『気軽に利用できる服サブスク』


メチャカリは、2015年9月から続く洋服レンタルのサブスクサービス。
運営はearth music&ecologyなどの有名ブランドを展開する、株式会社ストライプインターナショナルです。
ここでは、次の内容を紹介します。
利用する前に、好みに合うサービスなのか確認してみてください。
3つの料金プラン
メチャカリの料金プランは、次の3つです。
| プラン名 | Light | Basic | Premium |
|---|---|---|---|
| 月額料金(税込) | 3,476円 | 6,578円 | 10,978円 |
| アイテム数 | 1点 | 3点 | 5点 |
| 交換回数 | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
| 返送料 | 418円/回 | ||
月額料金の他に、返送料(418円/回)がかかります。
おすすめはBasicプラン。お友達招待クーポンを使えば、初月1,980円で利用できます。
クーポン・キャンペーン情報【初月1,980円】
2025年10月のクーポン・キャンペーン情報をまとめました。すべて初回のみ利用でき、併用は不可です。
| クーポン名 | 特別お試し クーポン | お友達招待 クーポン | エポスカード 会員限定優待 |
|---|---|---|---|
| 最大割引額 (合計) | 7,598円OFF | 7,598円OFF (招待された側) | 5,000円OFF |
| 内容 | 初月4,598円OFF 2~4ヶ月目1,000円OFF | 初月4,598円OFF 2~4ヶ月目1,000円OFF (招待された側) | 初月2,000円OFF 2~4ヶ月目1,000円OFF |
| 対象プラン | Basic Premium | Basic Premium | Basic Premium |
| 期限 | 2025年12月24日 | 未定 | 未定 |
| 招待コード | MECHA | XCFKSC | 取得はこちら |
最もお得なのは『特別お試しクーポン』と『お友達招待クーポン』。どちらも割引率は同じです。
違うのは『お友達招待クーポン』の招待した側も割引される点。友達を1人招待するごとに、3ヶ月連続で月額2,000円OFFになります。(最大6,000円OFF)
なので、おすすめは『特別お試しクーポン』で利用し始め、家族や友人を誘い『お友達招待クーポン』を利用してもらう方法です。
新品ファッションレンタル「メチャカリ」(公式サイト)
サービスの特徴
メチャカリの特徴といえば、次の5つです。メリットと重複する内容もありますが、特徴として再度まとめています。
- 洋服がすべて新品
- 自分で洋服を選べる
- 月に何回でも交換可能
- 1着ずつ交換できる
- 60日間レンタルした洋服がもらえる
特に「1着ずつ交換できる」「60日間レンタルした洋服がもらえる」は独自のサービスです。
洋服がすべて新品
メリットでも紹介しましたが、レンタルする洋服はすべて新品。
新品の洋服をレンタルできるサブスクサービスは、メチャカリだけです。
実現できるのは、取り扱うのが自社ブランドの洋服だから。



返却された後の洋服は、自社の古着通販サイトで販売されます。
メチャカリなら、新品の洋服をレンタルできます。
自分で洋服を選べる
通販サイトのように、レンタルする洋服を自分で選べます。
絞り込み検索で、好みのものを見つける感じです。
他のサブスクサービスは、スタイリストが洋服を選んでくれる形式が多いです。
選ぶ手間は省けますが、届いた洋服が好みに合わない場合もあります。
メチャカリのように自分で選べば、間違いなく好みの洋服が届きます。
月に何回でも交換可能
レンタルした洋服は、月に何回でも交換できます。交換回数に制限はありません。
「何回くらい交換できるの?」と思う人もいるかも。
試してみましたが、月に3〜4回くらいが限度です。



5回以上だと、返却に必死で洋服を楽しめないと思います…。
Basicプランで月に3~4回交換すれば、9〜12着の洋服が楽しめます。
1着ずつ交換できる
レンタルした洋服は1着ずつ交換できます。
たとえば、気に入った洋服だけ残して交換も可能です。
ただ、送料418円は返却のたびに発生します。



費用を抑えるには、できる限りまとめて返却するのがポイントです。
とはいえ、1着ずつ洋服を交換できるのは、メチャカリだけの魅力です。
60日間レンタルした洋服がもらえる
メチャカリでは、60日間レンタルし続けた洋服を無料でもらえます。
公式アプリでレンタル中の洋服を見ると、あと何日でもらえるかが分かる感じです。


「レンタル1回目で買取るのと、どちらが安いのか」といえば、洋服の価格によります。
たとえば、Basicプランのレンタル料を1着2,193円と考えると、買取り価格が2,193円より安くなければ、60日間レンタルした方がお得です。


メチャカリでは、60日間試して本当に気に入った洋服が無料でもらえます。
取り扱いブランド
2025年5月現在、主に取り扱っているブランドはこちら。
| 取り扱いブランド | アイテムの種類 |
|---|---|
| earth music&ecology | 484 |
| Green Parks | 277 |
| AMERICAN HOLIC | 262 |
| CRAFT STANDARD BOUTIQUE | 39 |
| YECCA VECCA | 4 |
| Te chichi | 1 |
レンタルする洋服を調べるとき、絞り込み検索できるブランドです。


アイテムの種類も調べたので、表に載せています。
(色違いは1種類としてカウント。バッグや帽子なども含みます)



種類が豊富なのは、earth music&ecology、Green Parks、AMERICAN HOLICですね。
以前は、他社も含めた150以上のブランドを取り扱っていましたが、現在は少数の自社ブランドに絞られています。
好みのブランドがあれば、洋服の種類が豊富なので満足度は高いはずです。
メンズの取り扱いあり【少なめ】
メチャカリでは、メンズの取り扱いもあります。
2025年10月現在は、CRAFT STANDARD BOUTIQUEというブランドの43商品。ナチュラルでシンプルな日常着が中心です。


種類が少なめなので、他の服サブスクも知りたい人は下の記事をご覧ください。
メチャカリの始め方


手順は次のとおり。3分くらいで終わります。
- 公式アプリをダウンロード
- メチャカリ会員に登録
- プランの選択
- 支払い方法の選択
- STRIPE CLUBとサイト連携
公式アプリをダウンロード
メチャカリはスマホアプリから利用します。PCでは利用できません。
まずは、公式アプリをダウンロードしてください。
メチャカリ会員に登録
次の会員情報を登録します。
- 氏名
- メールアドレス
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- メールマガジン配信希望の有無
メールマガジンでは、最新のキャンペーンや入荷アイテムの情報などを受け取れます。



もしメールマガジンを希望しないなら、選択を忘れずに。
プランの選択
3つの料金プランから選択します。
| プラン名 | Light | Basic | Premium |
|---|---|---|---|
| 月額(税込) | 3,476円 | 6,578円 | 10,978円 |
| アイテム数 | 1点 | 3点 | 5点 |
| 交換回数 | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
| 返送料 | 418円 | ||
おすすめは初月1,980円で利用できるBasicプランです。
割引の理由は、次の「④支払い方法の選択」で紹介しています。
支払い方法の選択
メチャカリの支払い方法は、クレジットカード決済です。次の種類が使用できます。
- JCB
- VISA
- Master
- AMEX
- Diners
※デビットカード、プリペイドカード、海外発行カードは利用できません。
ここで、招待コードの入力も行います。
現在、使用できる招待コードと内容はこちら。
| はじめて割キャンペーン | お友達招待クーポン | |
|---|---|---|
| 内容 | Basicプランが初月1,980円 Premiumプランが初月4,598円OFF 2~4ヵ月目1,000円OFF | Basic、Premiumプランが 初月4,598円OFF 2~4ヵ月目1,000円OFF |
| 条件 | Basic、Premiumプランで 下記の招待コードを使用 | Basic、Premiumプランで 下記の招待コードを使用 |
| 期限 | 2025年7月31日 | 2025年7月31日 |
| 招待コード | MECHA | XCFKSC |
どちらも内容は同じ。違うのは、お友達招待クーポンを使ってもらうと、招待した側の私に恩恵があるだけです。
なので、イヤな人は「はじめて割キャンペーン」を利用してください。
STRIPE CLUBとサイト連携
メチャカリを利用するには、通販サイト「STRIPE CLUB」との連携が必要です。
面倒に感じる人もいるかも。ですが、案内どおりに進めるだけで簡単に終わります。
あとは好きな洋服を選んで、レンタルするだけです。
STRIPE CLUBとは、メチャカリの運営会社が展開する通販サイトです。
メチャカリで使用された洋服は、古着として通販サイトで販売されています。
「PCから利用できない」「通販サイトとの連携が必要」という特徴はありますが、始め方はとても簡単です。
メチャカリのよくある質問と回答(FAQ)


まとめ:メチャカリなら『最新トレンドが楽しめる』


メチャカリの口コミをまとめた表がこちら。
| 良い口コミ | 悪い口コミ |
|---|---|
| タグ付き新品が届く トレンド服を試せる 返却が簡単 | 人気の服はすぐ在庫切れ 送料が高い ラインナップが少ない |
他の服サブスクにはない『新品のレンタル』という点が好評。50代の人も問題なく利用されています。
服の交換し放題、料金が安いなどの魅力もあり、利用しやすいサービスです。今なら『特別お試しクーポン』を使えば、初月1,980円まで割引もできます。
この機会を逃さず、メチャカリでオシャレな日々を楽しんでください。
| クーポン名 | 特別お試しクーポン |
|---|---|
| 内容 | 初月4,598円OFF 2~4ヶ月目 各1,000円OFF |
| 対象プラン | Basic Premium |
| 期限 | 2025年12月24日 |
| 招待コード | MECHA |
\新品の服をレンタルし放題/
好きなときだけ利用できます

