1年以上いろいろな服サブスクを利用しています、くろぶちです。
正直、服サブスクのデメリットは身をもって把握しています。
本記事ではこんな悩みを解決します。
- 服サブスクのデメリットが知りたい
- サービスを利用して失敗したくない
- 私でもオシャレになれるかな?
初めて利用するサービスって、本当に良いものかと心配になりますよね。

特に服サブスクは利用者の情報が少ないので、私も始めるまで不安でした。
そこで、本記事では私を含めた利用者の声をもとに、服サブスクのデメリットを解説。
「どんな人に向いているか」も紹介するので、あなたが利用して失敗しないかまで分かります。
記事を読んで自分に合うサービスだと分かったら、その先にはオシャレを心から楽しめる日々が待っていますよ。
服サブスクサービスとは?


サブスクとは、サブスクリプション(subscription)の略。
定額料金を払うことで、一定期間サービスや商品を利用できる仕組みのことです。
服サブスクサービスの場合は月額料金を払い、1ヵ月ごとに服を届けてもらう感じです。



厳密には、服を届けてもらう時期は調整できます。
似た言葉に「ファッションレンタル」もありますが、意味は少し違います。具体的には次の点です。
服サブスク | ファッションレンタル | |
レンタル期間 | 1ヵ月ごと | 1回だけの 短期レンタルも含む |
サービス形式 | 購入・買取りもある | レンタルのみ |
服のジャンル | プライベート ビジネス | プライベート ビジネス フォーマル |


ややこしいですが、プライベート用の服をレンタルする場合は、どちらで表現しても問題ありません。
服サブスクは月額料金を払い、服を届けてもらうサービス。服の購入・買取りもできます。
服サブスクのデメリット


服サブスクの利用者100人に独自のアンケートを実施。
その結果と私の経験をもとに、服サブスクのデメリットを挙げると次のとおりです。
- 費用が大きめ
- 実物が見られない
- 返却が必要
- 汚すと弁償
- 服が古着
※下の3つはレンタルの場合
それぞれ具体的な数値や体験を含めて解説します。
服サブスクの利用者100人のアンケート結果をまとめた記事はこちら。
費用が大きめ
通販や店舗で買うより、費用はかかります。
料金には、通販や店舗にはない「サービス料」も含んでいるからです。具体的には、次の内容です。
- スタイリング料
- 配送料
- クリーニング代
スタイリストが服を選んでくれるサービスでは、スタイリング料も含んでいます。
ただ、1着にかかる費用は決して高くないです。
メンズに人気の【SELECT】とレディースに人気の【エアークローゼット】を例に挙げると次のとおり。
SELECT | エアークローゼット | |
プラン名 | スタンダード | レギュラー |
月額(税込) | 9,680円 | 10,980円 |
レンタル数 | 5点 | 3点 |
交換回数 | 月に1回 | 制限なし |
1着あたりの費用 | 1,936円 | 3,660円未満 |
古着のレンタルとはいえ、上記のサービス料を含めた料金と考えれば、高くは感じないはず。



エアークローゼットは月の交換回数に制限なし。妻が利用していますが、ひと月に2~3回は交換できます。
また、服サブスクはいつでも解約ができます。
必要なときだけ利用すれば、費用のかかる期間を短くすることも可能です。
料金は高めですが、サービス料も含めた1着あたりの費用としては高くありません。
実物が見られない
店舗で買うのと違い、服が届くまで実物は見られません。
公式サイトで服を選ぶ、またはスタイリストに選んでもらい、届けてもらうシステムだからです。
届いた服は返品もできません。(※不良品は除く)



通販サイトで買うのと同様、届いてみたら「何か違った!」となる場合もあります。
ただ、各サービスが満足できる服を届けるための工夫を行っています。具体的には、次の3パターンです。
- スタイリストがコーディネート
- 無料のファッションタイプ診断
- 服の交換し放題
服サブスク利用者100人に聞いたアンケートでは、届いた服に不満を持っている人は5人だけでした。
服が届くまで実物は見られませんが、サービスを上手く活用すれば満足できる服が届く可能性は高いです。
返却が必要(レンタルの場合)
レンタルの場合は、服の返却が必要です。
1ヵ月を過ぎると、延滞料金が発生してしまうからです。
服の購入にはない作業なので、手間に感じる人もいます。
服サブスク利用者100人へのアンケートでは、「返却などが面倒」という人は7人いました。
ただ、経験をもとに言うと、自分に合う方法を選べば面倒には感じません。
服サブスクの返却方法は、次のとおり。
- 自宅集荷
- コンビニ持ち込み
- 配達業者の営業所持ち込み
- 宅配便ロッカー(※一部のサービス)
私は宅配便ロッカーをよく使います。人を介さず、24時間いつでも返却できるので気楽です。
また、ほとんどのサービスでレンタルの延長ができます。公式サイトから簡単に申請でき、延長すれば余計な料金は発生しません。



返却しないでいると、自動的に延長してくれるサービスもあります。
レンタルの場合、返却の手間はありますが、自分に合う方法を選べば面倒に感じる人は少ないはずです。
汚すと弁償(レンタルの場合)
レンタルの場合、余計な出費が発生することもあります。
服をひどく汚したり破損させてしまうと、修繕費や買取りを請求されてしまうからです。
レディースに人気の「エアークローゼット」やハイブランドの服をレンタルできる「アナザーアドレス」の修繕費がこちら。
内容 | 修繕費 |
---|---|
縫い目の裂け・ほどけ・ほつれ | 275円 |
生地引っ掛けによる糸つれなど | 440円 |
ボタン・装飾品の外れ | 440円 |
ファンデ・食べ物などによるシミ | 660円 |
ファスナーの不具合・壊れ | 660円 |
内容 | 修繕費 |
---|---|
縫い目上での破損 | 1,650円 |
化粧品・飲食物などによるシミ | 2,200円 |
血液によるシミ | 2,200円 |
ただ、修繕費を軽減してくれる保証サポートのあるサービスは多いです。
男女合わせた12社のレンタルサービスのうち、6社に保証サポートがあります。
アナザーアドレスでいうと、保証サポートを適用すれば上記の修繕費を20%まで軽減してくれます。
そもそも…
クリーニングで落とせる汚れくらいでは修繕費を請求されません。
普通に着ていて付いた汚れは大丈夫です。
レンタルした服を汚すと余計な出費が発生することもありますが、保証サポートを利用すれば負担は最小限に抑えられます。
服が古着(レンタルの場合)
古着の使用感や臭いがダメな人は、選べるサービスが限られます。
レンタルする服は、ほとんどが古着だからです。
返却された服はクリーニング・検品されたのち、再びレンタルに出されます。
ただ、レンタルされるのは状態のよい服だけです。くたびれた服は検品のときに除外されます。



私の体感では、1回洗濯したくらいの使用感がほとんど。臭いもほぼありません。
なので「古着が少し苦手」くらいなら大丈夫です。
もし状態の悪い服が届いても、問い合わせれば交換などの対応もしてくれます。
レンタルする服は古着ですが、ほとんどの人が気にせず着られる状態です。
服のサブスクのメリット
- 最新ファッションを手軽に楽しめる
- クローゼットのスペース節約
- 新しいスタイルに挑戦できる
- ファッションセンスを向上させる
- 時間と手間の節約
- コストパフォーマンスが良い
服のサブスクの最大のメリットは、手軽に最新のファッションを楽しむことができる点です。定額料金を支払うことで毎月異なる洋服を楽しむことができ、常にトレンドを取り入れることができます。
なので、ファッションに関心がある人だけでなく、忙しい人や買い物に時間をかけたくない人にも適しています。
さらに、服のサブスクを利用することで、クローゼットのスペースを節約することができます。
レンタルした洋服は使用後に返却するため、不要な洋服が増えることがなく整理整頓が容易になります。



スタイルにこだわりのある人でも、常に新しいスタイルに挑戦できるため飽きが来ません。
また、スタイリストが選んだ洋服を利用することで、自分では選ばないようなアイテムに挑戦することができ、新たなファッションの発見につながります。
エアークローゼットなどのサービスでは、プロのスタイリストがコーディネートを提案してくれるため、ファッションセンスに自信がない人でも安心して利用できます。
このように、服のサブスクは手軽にファッションを楽しみたい人やクローゼットのスペースを節約したい人にとって非常に有益なサービスです。
おすすめの服サブスクサービス


これらのサービスはそれぞれに特徴があり、自分のライフスタイルや好みに合ったものを選ぶことでより充実したファッションライフを楽しむことができます。
各サービスの特徴をよく理解し、自分に合ったものを見つけてください。
UWear(ユーウェア)


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル ビジネスカジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | S~XL |
服の選択 | スタイリスト |
買取 | 〇 |
補償サービス | 〇 無料 |
返却方法 | 集荷依頼 PUDOステーション コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード |
UWearは、専任のスタイリストが個別にコーディネートを提案するメンズファッションレンタルサービスです。
スタイリストとのLINE相談で体型や好みに合った服が届き、ファッションに自信がない人でも簡単にオシャレが楽しめます。
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | ¥7,480 | ¥10,780 | ¥16,280 |
アイテム | トップス×2 ボトムス×1 | トップス×2 ボトムス×1 アウター×1 | トップス×4 ボトムス×2 アウター×1 |
月額料金もリーズナブルでジャケットなどの高価なアイテムも含まれているので、コストパフォーマンスの高さでも評価されています。
また、服の交換や返却手続きが簡単で、サイズが合わない場合でも迅速に対応してくれます。
梱包や配送も丁寧で、清潔な状態で届くため安心です。これらの特徴から、多くの利用者に支持されています。


SELECT


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル ビジネスカジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | S~XL |
服の選択 | スタイリスト |
買取 | 〇 |
補償サービス | |
返却方法 | 集荷依頼 コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード |
SELECTはコストパフォーマンスが高く、ファッションに自信がない人や忙しい人に最適なサービスです。
ユーザーは事前に好みやサイズをアンケートで伝えるだけで、スタイリストがそれに基づいて最適な服を選んでくれます。
これにより、自分で洋服を選ぶ手間が省け、常にトレンドを押さえたスタイルを楽しむことができます。
プラン | スタンダード | プレミアム | ウィークリーSELECT |
---|---|---|---|
料金(税込) | ¥9,680/月 | ¥16,500/月 | ¥8,580/週 |
アイテム | トップス×3 パンツ×2 | トップス×3 パンツ×2 アウター×1 | トップス×2 パンツ×1 ジャケット×1 |
料金プランも多様で利用者のニーズに合わせて選べるのが特徴です。1週間だけの短期レンタルプランも提供しており、婚活や面接などの特別なイベントの際に便利です。
SELECTはスタイリストによる個別コーディネートや多様な料金プランがあり、忙しい人やファッションに自信がない人にオススメのサービスです。


AnotherADdress(アナザーアドレス)


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | S~L FREE |
服の選択 | 自分 |
買取 | 〇 |
補償サービス | 〇 有料 |
返却方法 | 集荷依頼 コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード |
アナザーアドレスは大丸松坂屋百貨店が運営するハイブランド専門のファッションレンタルサービスで、月額料金で高価な洋服を手軽にレンタルできる点が魅力です。



Maison MargielaやTheoryなどの高価なブランドを低コストで楽しめるで。
プラン | ライト | スタンダード | スタンダードプラス |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | ¥5,940 | ¥12,430 | ¥22,000 |
アイテム数 | 1点 | 3点 | 5点 |
月額5,940円から22,000円まで幅広い料金プランが用意されており、気に入ったアイテムは購入も可能です。
さらに、環境に配慮したオーガニック洗剤やリサイクル資材を使用するなど、サステナビリティにも取り組んでいます。
利用者からは「特別なイベントのための服選びが楽になった」と高評価を得ています。
このように、アナザーアドレスはハイブランドの洋服をリーズナブルな価格で楽しめる上、環境にも配慮されたサステナブルなサービスです。


スタイルアップ便


形式 | 購入 |
---|---|
スタイル | カジュアル |
服の状態 | 新品 |
サイズ | M~XL |
服の選択 | 自分 ※服はスタイリストにより厳選 |
支払い方法 | クレジットカード |
サービス名 | SPU スタイルアップ便 |
---|---|
月額料金(税込) | ¥11,000 |
アイテム数 | 1コーデ分(2~3点) ※初回購入時に 無料で黒スラックスが提供される |
スタイルアップ便(SPU)は、毎月11,000円でプロのスタイリストが選んだ新品の洋服を2〜3着自宅に届けるファッションサブスクリプションサービスです。
初回特典として黒スラックスが無料で提供され、届いたアイテムはすべて自分のものとして手元に残ります。
このサービスは黒スラックスをベースにしたシンプルでキレイめなスタイルを提案し、コーディネートの幅を広げてくれます。



ユニクロやGUと同等の価格帯でありながら、プロのセレクトでよりオシャレなアイテムが手に入ります。
サイズはMからXLまで対応しており、返却の手間がない点も魅力です。


ビズ服


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | ビジネスカジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | S~XL |
服の選択 | スタイリスト |
買取 | |
補償サービス | |
返却方法 | 集荷依頼 コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード |
ビズ服はビジネスカジュアルに特化しており、忙しいビジネスマンに最適なサービスです。
料金プランがこちら。2025年3月より、下記の内容に変更されています。
プラン名 | 6着 | 10着 | 15着 |
---|---|---|---|
月額(税込) | 9,900円 | 14,080円 | 16,170円 |
アイテム | トップス 2点 ボトムス 2点 アウター 2点 | トップス 4点 ボトムス 3点 アウター 3点 | トップス 5点 ボトムス 5点 アウター 5点 |
月額料金だけでプロのスタイリストが選んだ最大15着の洋服がレンタルでき、毎朝のコーディネートの手間を省けます。
1着あたりの料金が非常にお得で、たとえば15着プランでは1着あたり 1,078円です。アウター、シャツ、パンツが一度に届き、ビジネスカジュアルコーデが全てカバーできます。
また、UNITED ARROWSやBEAMSなどの有名ブランドも含まれており、品質も安心です。


airCloset(エアークローゼット)


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル ビジネスカジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | プランにより異なる |
服の選択 | スタイリスト |
買取 | 〇 |
補償サービス | |
返却方法 | 集荷依頼 PUDOステーション コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード 後払い(コンビニなど) |
エアークローゼットは忙しい女性に理想的なファッションレンタルサービスで、プロのスタイリストが選んだ洋服を月額定額でレンタルできます。
ユーザーの好みやスタイルを約50項目の診断で分析し、新しいファッションに挑戦できる点が魅力です。


300以上のブランドから35万着以上のアイテムを取り扱い、オフィスカジュアルからプライベートまで幅広く対応しています。
また、クリーニングや返却はホワイト急便と連携しており、常に清潔な洋服を提供します。
プラン | ライト | レギュラー | ライトプラス |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | ¥7,800 | ¥10,800 | ¥13,800 |
アイテム | トップス×2 ボトムス×1 | トップス×2 ボトムス×1 | トップス×3 ボトムス×2 |
交換回数 | 月1回 | 無制限 | 月1回 |
サイズ | XS~L | XS~L | XS~3L |
エアークローゼットは手軽に高品質なファッションを楽しみ、新しいスタイルを試す絶好のサービスです。


MECHAKARI(メチャカリ)


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル |
服の状態 | 新品 |
サイズ | XS~L |
服の選択 | 自分 |
買取 | 〇 |
補償サービス | 〇 |
返却方法 | 集荷依頼 PUDOステーション コンビニ ヤマト営業所 |
支払い方法 | クレジットカード 後払い(コンビニなど) |
メチャカリは、定額で新品のブランド服が借り放題のファッションレンタルサービスです。レンタルされるすべてのアイテムが新品で、気持ちよく着られます。
プラン | ライト | ベーシック | プレミアム |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | ¥3,476 | ¥6,578 | ¥10,978 |
アイテム数 | 1点 | 3点 | 5点 |
月額プランは複数あり、1点・3点・5点のプランが選べ、交換回数は無制限です。
さらに、60日間同じアイテムを借り続けるとそのアイテムは無料でプレゼントされます。
earth music&ecologyやGreen Parksなどの人気ブランドが揃い、最新トレンドアイテムを楽しめます。返却もクリーニング不要で簡単、自宅から返送が可能です。
なので、メチャカリは古着が苦手な人やレンタルする洋服を自分で選びたい人にオススメです。


Rcawaii(アールカワイイ)


形式 | レンタル |
---|---|
スタイル | カジュアル |
服の状態 | 古着 |
サイズ | S~L |
服の選択 | スタイリスト |
買取 | 〇 |
補償サービス | |
返却方法 | 集荷依頼 おうち交換 コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振り込み コンビニ払い Pay払い ペイディ(後払い) |
アールカワイイ(Rcawaii)は、プロのスタイリストの選んだ500以上の人気ブランドの洋服を月額定額で借り放題できるファッションレンタルサービスです。
ユーザーの好みや体型、利用シーンに合わせたコーディネートを提案し、新しいスタイルに挑戦できます。
プラン | スタイリング | インフィニティ スタイリング | ラグジュアリー |
---|---|---|---|
月額料金(税込) | ¥8,778 | ¥11,880 | ¥22,880 |
アイテム | 3着 | 3着 | 6着 |
交換回数 | 月1回 | 無制限 | 無制限 |
インフィニティプランなら月額11,800円で3着の洋服を無制限に交換可能です。気に入った洋服は購入もでき、返却時にはクリーニング不要です。
また、オフィスカジュアルからパーティードレス、浴衣やコスプレ衣装まで幅広いジャンルに対応しています。


DROBE(ドローブ)


形式 | 購入 |
---|---|
スタイル | カジュアル ビジネスカジュアル |
服の状態 | 新品 |
サイズ | S~L (ブランドによっては5Lまで対応) |
服の選択 | 自分 ※服はスタイリストにより厳選 |
支払い方法 | クレジットカード Amazon Pay NP後払い(コンビニ等) あと払い(ペイディ)(コンビニ/銀行) |
DROBEはプロのスタイリストが選んだ洋服を自宅で試着し、気に入ったアイテムだけを購入できる便利なファッションサービスです。
利用者は70の質問に答えてスタイルを登録し、個別にカスタマイズされたアイテムを提案してもらいます。
自宅で試着できるため店舗での買い物の手間が省け、不要なアイテムは簡単に返送可能です。
初回 | 2回目以降 | |
---|---|---|
サービス料 (スタイリング料と 送料・返送料) | ¥0 | ¥4,290(税込) ※3点以上の購入で ¥550割引 |
商品 | 商品の購入合計金額 | 商品の購入合計金額 |
ドローブの料金は、サービス料+購入商品の合計代金です。初回スタイリング料が無料だったりするので、初めての人に利用しやすい料金体系となっています。
このように、DROBEは試着してから洋服を決めたい人にオススメのサービスです。
まとめ


服のサブスクは、忙しい現代人でも手軽に最新ファッションを楽しめる素晴らしいサービスです。
しかし、試着ができないことやコストがかかること、好みと合わない服が届く可能性があるなど、いくつかのデメリットも存在します。
ただし、これらの問題に対しては交換が無制限のプランを選ぶ、スタイリストとのコミュニケーションを密にする、初月無料や割引キャンペーンを利用するなどの対策があります。
このように、対策を実践することで服のサブスクのデメリットを最小限に抑え、メリットを最大限に活用することが可能です。
最新のファッションを楽しむための第一歩を踏み出す準備が整った今、次は気になるサービスについてチェックしてみて下さい。